コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ワシントン・ジャパニーズ・ウィメンズ・ネットワーク – WJWN(Washington Japanese Women's Network)

  • ホーム
  • WJWNについて
  • VIEWS
  • リンク
  • お問い合わせ

My Profile

  1. HOME
  2. My Profile
奈尾美 マキ・

音楽家の両親の下で幼少より音楽に親しむ。夫の赴任に伴い20年余りニューヨーク・ロンドン・ソウル・モスクワで6人家族の生活と共に音楽家・抽象画家として活動。ロンドン英国大和日英基金主催コンサート、韓国 DH ホール、ロシアチャイコフスキー音楽院ラフマ ニノフホール等各地でソロ・コンサート活動や様々なアーティストとの共演。2018・2019年、ローマ・パンテオン神殿にてイタリア「地球と平和」委員会が24年に渡り開催する広島長崎追悼式典に日本から初参加。人類の未来を願う歌「あなたの手に」を作曲・歌唱。2020年より軽井沢大賀ホールにて平和記念日に寄せたコンサート「命ある限り輝いて」を毎年開催。2022年、元ヤングケアラー美齊津康弘・オカリナ奏者ホンヤ ミカコと共に福祉と音楽の恊働ユニット「TRUE–I」結成。

2022年11月CD「Resilience」を発表。現在、日本を拠点に活動。

person About
create Posts
comment Comments
Username
Naomi Maki
Bio

音楽家の両親の下で幼少より音楽に親しむ。夫の赴任に伴い20年余りニューヨーク・ロンドン・ソウル・モスクワで6人家族の生活と共に音楽家・抽象画家として活動。ロンドン英国大和日英基金主催コンサート、韓国 DH ホール、ロシアチャイコフスキー音楽院ラフマ ニノフホール等各地でソロ・コンサート活動や様々なアーティストとの共演。2018・2019年、ローマ・パンテオン神殿にてイタリア「地球と平和」委員会が24年に渡り開催する広島長崎追悼式典に日本から初参加。人類の未来を願う歌「あなたの手に」を作曲・歌唱。2020年より軽井沢大賀ホールにて平和記念日に寄せたコンサート「命ある限り輝いて」を毎年開催。2022年、元ヤングケアラー美齊津康弘・オカリナ奏者ホンヤ ミカコと共に福祉と音楽の恊働ユニット「TRUE–I」結成。

2022年11月CD「Resilience」を発表。現在、日本を拠点に活動。

    • ホームページ
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ

    VIEWS No.80の目次

    • グリーンランドをめぐるNATO、アメリカ、デンマークの思惑
    • “自由の女神”を贈ったフランスから見たアメリカの今
    • 米連邦政府の助成金削減がノースカロライナ州リサーチ・トライアングル地区の教育と医療に与える影響
    • トランプ政権と向き合うイギリスとNATO
    • フィリピンの「お袋の味」
    • Samurai and Silk: A Japanese and American Heritage (ハル・松方・ライシャワー)
    • 複雑な歴史のマルタ共和国を訪れて
    • 編集後記

    カテゴリー

    • ワシントンと私
    • 人・マイライフ
    • 世界の街から
    • 世界の家庭料理
    • 家族の風景
    • 私の本棚
    • 旅・ギャラリー

    サイト内検索

    Copyright © ワシントン・ジャパニーズ・ウィメンズ・ネットワーク – WJWN(Washington Japanese Women's Network) All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • ホーム
    • WJWNについて
    • VIEWS
    • リンク
    • お問い合わせ
    PAGE TOP