父親の転勤で幼少期をイギリスで過ごす。上智大学卒業。(株)東芝、(財)日本盲導犬協会に勤務。夫の転勤に伴い静岡県に引っ越し、子供たちが進学で家を出てからは夫と犬2頭の4人暮らし。自宅で英語を教えたりしながら読み聞かせやアニマルセラピーのボランティアを行っている。

ニューヨーク州イサカ市生まれ、メリーランド州ハイアッツビル市育ち。父方の祖父はドイツ系アメリカ人、祖母は日本人。母はヨーロッパ系アメリカ人。メリーランド州立大学で数学と日本語専攻、スペイン語とアジア系アメリカ人学副専攻。早稲田大学の日本語教育研究センターで一年間交換留学。現在「語学指導等を行う外国青年招致事業」(JETプログラム)で北九州市の福岡県立小倉高等学校で勤務二年目。

米国弁護士・特許弁護士、大学卒業後、5年間の会社勤務を経て、渡米。米国ロースクールのLLM課程を卒業後、2004年、ニューヨーク州弁護士登録。2007年米国特許庁特許弁護士登録。現在、ニューヨーク州及びDCの訴訟事件等に関わりつつ、地元大学にて知的財産保護活動に携わっている

山口大学大学院医学研究科社会医学系専攻博士課程修了。大分大学医学部看護学科准教授、札幌医科大学保健医療学部看護学科教授等を経て、2012年7月川崎医療福祉大学医療福祉学部保健看護学科教授。13年4月同学科長。19年4月から同大学特任教授、保健看護学部学部長。

神奈川県出身、日本育ち。夫の赴任に伴い、3年間のワシントンDC生活を経験。現在は日本に戻り、幼児二人と夫と四人暮らし。近々イギリスに在住予定。

香港人男性との結婚を機に海外生活を始める。アジア、北米の大学で日本語教育に携わって30年以上。現在はビジティングフェローとして香港大学に所属、バージニアと香港・マカオを行き来する日々を過ごす。

ワシントン在住。日米のかけ橋となる仕事、ボランティアに関わっている。趣味は芸術鑑賞。

1943年東京生まれ。1967年シアトルにあるUniversity of Washingtonに編入。1987年、10 年住んだアラスカ州からメリーランド州に移り、2人の子は同州ベセスダのウィットマン (Walt Whitman) 高校とブラッドリー小学校にそれぞれ入学した。1998年から現在までウィットマン高校で日本語教師として勤める。1991年に離婚。2012年にはTowson UniversitySpecial education修士号を取得。2015年、外務大臣賞を受賞。JAケアファンドの設立に参加し、会長も務めた。2016年にはワシントンDCとその近郊に住む日本人高齢者支援グループSeptember House MAJを立ち上げ、非営利団体(NPO)となる。September House MAJは政府・個人などからの援助を受け、DC近辺の高齢者の支援活動を行っている。

バージニア州在住。メリーランド州モンゴメリー郡日本語、ESOL教師。