コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ワシントン・ジャパニーズ・ウィメンズ・ネットワーク – WJWN(Washington Japanese Women's Network)

  • ホーム
  • WJWNについて
  • VIEWS
  • リンク
  • お問い合わせ

2025年2月

  1. HOME
  2. 2025年2月
人生初のお稽古事、遅ればせながら日本文化に挑戦!
2025年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 愛川耀 特集:2025年、今年こそ挑戦!

人生初のお稽古事、遅ればせながら日本文化に挑戦!

着物始め ワシントンから日本に帰国して早くも10年目に突入します。女流作家たるもの着物ぐらい着られなくては(!)と思い立ち、一昨年から着付けを習い始めました。というのも、筆者が在米中に母が優美な訪問着と袋帯を誂えてくれた […]

私の2025年、新たな挑戦
2025年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 前嶋明美 特集:2025年、今年こそ挑戦!

新天地ハワイで新たな挑戦

夢を実現 長年の夢だった「ハワイに住む」が実現した。ハワイ島のコナという町にコンドミニアムを購入して、2024年8月から入居している。70代半ばの老夫婦が住み慣れた家を売り、海を越えたハワイに引っ越すということは大変なこ […]

真っ白を超えて、見えてきたもの
2025年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年2月2日 カーカム聖子 特集:2025年、今年こそ挑戦!

真っ白を超えて、見えてきたもの

役作り 私の所属している日仏女性劇団セラフ は、春と秋に年2回の公演をパリ中心に定期的に行っている劇団です。この数年間は、 Fin envoutante(魅惑的な最後)をテーマに作品を作り上げてきました。「最後」、或いは […]

ワシントンDCがくれたギフト――家族の成長といけばなを通じた学び――
2025年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 野村亜希子 ワシントンと私

ワシントンDCがくれたギフト――家族の成長といけばなを通じた学び――

2022年、家族とともに北京からワシントンDCへ移り住みました。外交官の家族として、日本、中国、そしてアメリカを行き来する生活を続け、気がつけば、この10年間を海外で過ごしてきました。新しい環境に馴染み、その土地での暮ら […]

アメリカの食卓-南部のお料理
2025年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 グリフィン久美 世界の家庭料理

アメリカの食卓-南部のお料理

アメリカの食卓は、私が20年前に渡米する前に想像していたよりも遥かに多様で、さまざまな食文化が融合しています。今回はその中でも南部料理のシュリンプ&グリッツ、コーンブレッド、そして季節を問わず楽しめるバナナプディングをご […]

“Tomorrow, and Tomorrow, and Tomorrow” by Gabrielle Zevin
2025年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 ライク喜屋武聖子 私の本棚

ゲーム好きな人にもそうでない人にもおススメの小説 “Tomorrow, and Tomorrow, and Tomorrow”

ビデオゲームという世界を舞台にしたゲーム開発プログラマーの話、と聞くと「ゲームなんて未知の世界」と敬遠される方もいるかもしれない。あるいは、Nintendo3DSに釘付けになったり、最新のプレステ(PlayStation […]

大人女子旅in ニュージーランドは最高のセラピーだった
2025年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 加藤和世 旅・ギャラリー

大人女子旅 in ニュージーランド:最高のセラピー!

遠い島国、ワインと羊肉、女性がトップになれる国、地震。ニュージーランドで想像することといえばそれぐらいで、無知だった私。昨年11月、ニュージーランドの議会である法案の審議中に、目を見開き、踊りながらその法案を破り捨て抗議 […]

2025年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 池原麻里子 編集後記

編集後記

あっと言う間に2025年も2月に入りました。米国東海岸は1月には大雪が降ったり、異常な氷点下が続き、カリフォルニア州ロサンゼルスでは山火事で多くの家屋が焼失しました。一方、新大統領が1月20日に就任し、次々と大統領令を発 […]

最近の投稿

グリーンランドをめぐるNATO、アメリカ、デンマークの思惑

グリーンランドをめぐるNATO、アメリカ、デンマークの思惑

2025年5月1日
“自由の女神”を贈ったフランスから見たアメリカの今

“自由の女神”を贈ったフランスから見たアメリカの今

2025年5月1日
米連邦政府の助成金削減がノースカロライナ州リサーチ・トライアングル地区の教育機関と公共医療に与える影響

米連邦政府の助成金削減がノースカロライナ州リサーチ・トライアングル地区の教育と医療に与える影響

2025年5月1日
トランプ政権と向き合うイギリスとNATO

トランプ政権と向き合うイギリスとNATO

2025年5月1日
フィリピンの「お袋の味」

フィリピンの「お袋の味」

2025年5月1日
Samurai and Silk: A Japanese and American Heritage

Samurai and Silk: A Japanese and American Heritage (ハル・松方・ライシャワー)

2025年5月1日
複雑な歴史のマルタ共和国を訪れて

複雑な歴史のマルタ共和国を訪れて

2025年5月1日

編集後記

2025年5月1日
人生初のお稽古事、遅ればせながら日本文化に挑戦!

人生初のお稽古事、遅ればせながら日本文化に挑戦!

2025年2月1日
私の2025年、新たな挑戦

新天地ハワイで新たな挑戦

2025年2月1日

カテゴリー

  • ワシントンと私
  • 世界の家庭料理
  • 世界の街から
  • 人・マイライフ
  • 家族の風景
  • 旅・ギャラリー
  • 特集
    • 特集 : わたしと日本語
    • 特集 : ソフトパワー
    • 特集 : ベストの観光地
    • 特集 : 大学入学審査
    • 特集 : 日本の漫画とアニメ
    • 特集 : 私にとってのボランティア活動
    • 特集 : 認知症
    • 特集 : 選択的夫婦別姓を考える
    • 特集: ウクライナ
    • 特集: コロナと生きる知恵
    • 特集: 二重国籍問題について考える
    • 特集: 理想のパートナー像
    • 特集: 私のがん体験
    • 特集: 終活
    • 特集:2025年、今年こそ挑戦!
    • 特集:Black Lives Matterで考える人種差別問題
    • 特集:NPOは今
    • 特集:トランプのアメリカ
    • 特集:マイ・アート
    • 特集:持たない生活
    • 特集:新型コロナウィルスの衝撃
    • 特集:海外で第二次世界大戦の歴史に直面する時
    • 特集:激動する世界の政治
    • 特集:着物と和装
    • 特集:私が出会った芸術家
    • 特集:移民として生きる
    • 特集:第二次トランプ政権に振り回される世界
  • 私の本棚
  • 編集後記

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年2月
  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2023年11月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年5月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年2月
  • 2018年11月
  • 2018年8月
  • 2018年5月
  • 2018年2月
  • 2017年11月
  • 2017年8月
  • 2017年5月
  • 2017年2月
  • 2013年11月
  • ホームページ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

VIEWS No.80の目次

  • グリーンランドをめぐるNATO、アメリカ、デンマークの思惑
  • “自由の女神”を贈ったフランスから見たアメリカの今
  • 米連邦政府の助成金削減がノースカロライナ州リサーチ・トライアングル地区の教育と医療に与える影響
  • トランプ政権と向き合うイギリスとNATO
  • フィリピンの「お袋の味」
  • Samurai and Silk: A Japanese and American Heritage (ハル・松方・ライシャワー)
  • 複雑な歴史のマルタ共和国を訪れて
  • 編集後記

カテゴリー

  • ワシントンと私
  • 人・マイライフ
  • 世界の街から
  • 世界の家庭料理
  • 家族の風景
  • 私の本棚
  • 旅・ギャラリー

サイト内検索

Copyright © ワシントン・ジャパニーズ・ウィメンズ・ネットワーク – WJWN(Washington Japanese Women's Network) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • WJWNについて
  • VIEWS
  • リンク
  • お問い合わせ
PAGE TOP