2023年7月31日 / 最終更新日時 : 2023年7月31日 池原麻里子 編集後記 編集後記 連日の猛暑に辟易していらっしゃる方も多いのではないでしょうか。世界中、異常気象ですね。本当に手遅れにならないうちに人類は目覚めて対処するのでしょうか?さて、夏号の特集は日本のソフトパワーについての考察です。地盤沈下が進む […]
2023年5月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 池原麻里子 編集後記 編集後記 花木が美しい季節となりましたね。花粉もいっぱいで、アレルギーに悩む方には地獄かも知れませんが。春号の特集は「終活」です。今回は3人の方に体験談を語っていただきました。何かのヒントになれば幸いです。私自身、コロナ禍で少し自 […]
2023年2月1日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 池原麻里子 編集後記 編集後記 皆様はどんな2023年をお迎えになられましたでしょうか? ついこの間、新年を迎えたと思ったのに、あっと言う間にもう2 月ですね。新年号の特集は「理想のパートナー像」です。きっと若い時には誰も「こんな相手が望ましいし、私は […]
2022年11月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月1日 池原麻里子 編集後記 編集後記 だんだん秋らしくなってきましたが、気のせいでしょうか?年々、気温が下がったり、紅葉など秋めくのが遅くなっているような気もします。秋号は定例コラムの記事をお楽しみください。新年号の特集は「理想のパートナー像」です。こんなパ […]
2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月2日 池原麻里子 編集後記 編集後記 日米欧と異常な気候が続いており、またコロナ感染者も増えていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 夏号はウクライナ特集です。2月24日にロシアがウクライナに侵攻し、今世紀でこんなことがあってよいのかと驚かされました。西 […]
2022年5月1日 / 最終更新日時 : 2022年5月2日 池原麻里子 編集後記 編集後記 新緑やカラフルな花々が咲き乱れる春をお楽しみでしょうか。花粉症でそれどころではない!という方もいらっしゃるかも知れませんね。 今回の特集は「私のがん体験」です。がんは身近なもので、日本人の2人に1人ががんにかかり、女性で […]
2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 池原麻里子 編集後記 編集後記 皆さま、明けましておめでとうございます。相変わらず、今度はオミクロン株というコロナ禍に振り回され続けていますが、今年1年、健康に気を付けて良い年にしたいものですね。 さて、今回の特集はボランティア活動についてです。アメリ […]
2021年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月1日 池原麻里子 編集後記 編集後記 段々と秋めいてきましたが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。今回は夫婦同姓問題について取り上げてみました。日本の最高裁判所は2021年6月23日、事実婚の男女3組が別姓での婚姻届を受理するように申し立てた件について、別姓を […]
2021年8月1日 / 最終更新日時 : 2021年8月1日 池原麻里子 編集後記 編集後記 コロナ・ワクチンの接種も徐々に進み、少しずつ以前の生活に戻ってきたような感じがしますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。 今回の特集は多国籍問題について取り上げてみました。日本では二重国籍が認められておらず、やむなく日 […]
2021年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年5月1日 池原麻里子 編集後記 編集後記 コロナ禍が全世界を襲ってから1年以上が過ぎました。その結果、私たちの生活も激変しました。1年前の特集では各国からの状況をとりあげましたが、今回はどのように変化と生きてきたのか、どのような新発見があったのかについて特集を組 […]
2021年1月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月31日 池原麻里子 編集後記 編集後記 皆様、明けましておめでとうございます。2021年を迎え、アメリカでは新大統領が無事に就任して、フレッシュなスタートとなりました。1月6日にトランプ氏がけしかけた同氏支持者による議会乱入クーデター未遂があったことや、コロナ […]
2020年11月1日 / 最終更新日時 : 2020年11月1日 池原麻里子 編集後記 編集後記 今年5月にジョージ・フロイドさんが白人警官によって殺されたことから、ブラック・ライブズ・マター(BLM)活動が全米、そして海外でも活性化しました。そもそもBLMは、2012年2月にトレイヴォン・マーティンという無実の17 […]