コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ワシントン・ジャパニーズ・ウィメンズ・ネットワーク - WJWN(Washington Japanese Women's Network)

  • ホーム
  • WJWNについて
  • VIEWS
  • リンク
  • お問い合わせ

作者別: ホワイト和子

  1. HOME
  2. ホワイト和子
お母さん、ありがとう!
2020年8月4日 / 最終更新日時 : 2020年8月4日 ホワイト和子 特集 : 認知症

お母さん、ありがとう!

2013年の10月、秋晴れの日の正午少し前、母は入居していた施設の食堂で、友人と話しながら昼食を待っていた。友人の「原田さん、原田さん!」という問いかけに返事をしない母のところに、施設の人が飛んできた。友人の話を聞いてい […]

最近の投稿

黒人家族を持つ私が思うこと

黒人家族を持つ私が思うこと

2020年11月1日
米国社会の黒人差別の歴史を理解するには

米国社会の黒人差別の歴史を理解するには

2020年11月1日
NYのBlack Lives Matterと人種差別

NYのBlack Lives Matterと人種差別

2020年11月1日
ジョージ・フロイドさん死亡現場を訪れて

ジョージ・フロイドさん死亡現場を訪れて

2020年11月1日
スミソニアン自然史博物館でボランティア

スミソニアン自然史博物館でボランティア

2020年11月1日
旅と私

旅と私

2020年11月1日
昔を振り返って得た気づき

昔を振り返って得た気づき

2020年11月1日
豚ロース肉の紅玉りんごバターソテー添え

豚ロース肉の紅玉りんごバターソテー添え

2020年11月1日
何がひとの道を決めるか

何がひとの道を決めるか

2020年11月1日
「コロナ後の世界」ジャレド・ダイアモンド、ポール・クルーグマン、リンダ・グラットン、マックス・テグマーク、スティーブン・ピンカー、スコット・ギャロウェイ/大野和基(編)

「コロナ後の世界」

2020年11月1日

カテゴリー

  • ワシントンと私
  • 世界の家庭料理
  • 世界の街から
  • 人・マイライフ
  • 家族の風景
  • 旅・ギャラリー
  • 特集
    • 特集 : わたしと日本語
    • 特集 : 認知症
    • 特集:Black Lives Matterで考える人種差別問題
    • 特集:NPOは今
    • 特集:トランプのアメリカ
    • 特集:マイ・アート
    • 特集:持たない生活
    • 特集:新型コロナウィルスの衝撃
    • 特集:海外で第二次世界大戦の歴史に直面する時
    • 特集:私が出会った芸術家
    • 特集:移民として生きる
  • 私の本棚
  • 編集後記

アーカイブ化

  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年2月
  • 2018年11月
  • 2018年8月
  • 2018年5月
  • 2018年2月
  • 2017年11月
  • 2017年8月
  • 2017年5月
  • 2013年11月
  • ホームページ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

カテゴリー一覧

  • ワシントンと私 (16)
  • 世界の家庭料理 (12)
  • 世界の街から (13)
  • 人・マイライフ (14)
  • 家族の風景 (13)
  • 旅・ギャラリー (14)
  • 特集 : わたしと日本語 (5)
  • 特集 : 認知症 (5)
  • 特集:Black Lives Matterで考える人種差別問題 (4)
  • 特集:NPOは今 (4)
  • 特集:トランプのアメリカ (4)
  • 特集:マイ・アート (5)
  • 特集:持たない生活 (4)
  • 特集:新型コロナウィルスの衝撃 (8)
  • 特集:海外で第二次世界大戦の歴史に直面する時 (3)
  • 特集:私が出会った芸術家 (5)
  • 特集:移民として生きる (4)
  • 私の本棚 (14)
  • 編集後記 (14)

サイト内検索

Copyright © ワシントン・ジャパニーズ・ウィメンズ・ネットワーク - WJWN(Washington Japanese Women's Network) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • WJWNについて
  • VIEWS
  • リンク
  • お問い合わせ