2020年5月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月2日 トン玲亜 旅・ギャラリー A Blast in the Past ~ An Excursion to Cuba In the Fall of 2018, my boyfriend and I were on a search to find an escape from New York City that would be cu […]
2020年2月2日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 ゲール輝美 旅・ギャラリー イタリア家族旅行 -Tuscany off the beaten path- 70歳の節目に計画した家族旅行 2019年夏、イタリア・トスカーナ地方で家族全員そろったバケーションを楽しみました。事の始まりはその約2年前、70歳を目前に控え、40歳も50歳も60歳も何もしないで漫然と過ぎてしまったか […]
2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2019年11月1日 小野 恵子 旅・ギャラリー 「原爆記者」、広島へ行く 2019年8月6日火曜日の午後4時過ぎ。史上初めて原子爆弾が広島に投下されてからちょうど74年後のこの日、東京から新幹線で広島に着いた。長い梅雨が終わって全国的に暑い日が続いており、広島駅のホームに降りると蒸し風呂のよう […]
2019年7月21日 / 最終更新日時 : 2019年8月6日 金森智子 旅・ギャラリー ハワイ親孝行の旅 旅の準備整いました。最近、何かと使われている『平成最後』の本年2月、Hawaiiへ行ってまいりました。 昭和の昔、憧れの地だったハワイも1970年代後半頃から?カジュアル化。しっかり海外旅行の定番として、年末年始や夏休み […]
2019年2月9日 / 最終更新日時 : 2019年11月1日 今村弘子 旅・ギャラリー アウシュヴィッツを訪ねて 東ヨーロッパは美しく、ボーダレス? 私は2018年9月末から10月初旬まで2週間余り、夫と二人で東ヨーロッパを旅行した。クロアチアの南端ドブロブニクからアドリア海岸沿いを北上。ボスニア・ヘルツェゴビナ、スロべニアなど旧ユ […]
2018年11月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月2日 戸塚貴子 旅・ギャラリー 初ロシア体験は極東のウラジオストクから 2時間でヨーロッパへ? 初めてロシアの地を踏んだ。成田空港からたったの2時間半。札幌とほぼ同緯度、新潟からの直線距離で北へ約800Km、日本から一番近いヨーロッパ!というウラジオストクに降り立ったのは、日本は猛暑真っ盛り […]
2018年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月9日 小島はるか 旅・ギャラリー ワールドカップサッカーと芸術を満喫したロシア旅行 FIFAワールドカップ・ロシア大会 「ワールドカップで、ロシアに行くんだ」――。ロシア語を専攻した私の過去を知っている大学時代からの友人I君の一言が、16日間5都市をめぐるロシアの旅の出発点だった。1990年のワールドカ […]
2018年5月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月13日 井上亜矢子 旅・ギャラリー イタリア北部ビザンチン~ルネサンス美術探訪 私は学生時代から美術館に行くのが好きだった。スペイン在住中も、機会を見つけては色々な国の美術館を巡った。しかし、欧州の美術館に行き中世やルネサンス期の作品を見るたびに、美しいと感じることはできても理解できないことも多かっ […]
2018年2月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月12日 アヴェシリヤ絵里 旅・ギャラリー My language Immersion Experience in Montepulciano, Tuscany, Italy Diplomatic spouse’s urgent task: learning the local language As a trailing spouse of an American diploma […]
2017年11月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月12日 モーマンゆきよ 旅・ギャラリー バルカン半島の旅 2017年夏。シンシナティ市で高校生のAdvanced Placement (AP)日本語試験の採点を9日間担当して帰宅し、2日後にヨーロッパへと出発した。 同年代のイタリア女性たちと話は尽きず まずイタリアのピサにいる […]
2017年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 池原麻里子 旅・ギャラリー 原爆誕生の地へ 『トリニティー・サイト』 今年7月に再び、米ニューメキシコ州アラモゴードにある『トリニティー・サイト』を訪れた。アルバカーキ空港から車で1時間ちょっとかかる、この地を訪問するのはこれで3回目。夏は日中40度以上になる米陸 […]
2017年5月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 遠藤十亜希 旅・ギャラリー 風化させてはならない戦争の記憶―ポーランド国ポズナンの強制収容所を訪ねて― 「この近くにナチス・ドイツが最初に作った強制収容所があるから行ってみよう。」去年(2016年)7月、国際会議出席のため、ポーランド東部の町ポズナン(Poznan)に来ていたところ、同じく会議に来ていた友人にそう誘われた。 […]